再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
こんにちは。
『笑顔のワークライフバランス』、
ナビゲーターのさくらみゆきです。
今回のゲストは
フリーライター、ワークショップデザイナー
中村小麦さん。
インタビュー、後半をお届けします。
子どもの特技を伸ばしたい
と思う親は、当たり前ですけどたくさんいると思います
でもその時に
学校の勉強を切り離して考えられる親は
そう多くないのではないでしょうか
中村小麦さんは
息子さんの特技を見いだし
とことん人生に活かすという選択をされました。
ある意味、学校の先生を敵に回してまで
子どものために一人で闘ったんですね。
その経験からライフワークとも言える
今の活動が生まれたそうです。
どんなお話なのか
どうぞお聴きください。
また、発達障害の当事者や親御さん、支援員さん等にお集まりいただき、
発達障害を持つ人の支え方や新たな可能性の見つけ方、
将来の夢等について、おしゃべりする会
『「あ、それいい!」発達障害を持つ人の支え方』を
定期的に開催しています。
ご興味のある方は、イベント情報サイト
「こくちーず」で
“あ、それいい”で検索してみてください。
この番組が配信される直近では、
2018年4月24日(火) ですが、あいにくすでに満席となっています。
ぜひ定期的にチェックしてみてください。
また直接お話しを聞いてみたい、というかた、
ワークショップ開催のデザインをお願いしたい、
という方は、中村小麦さんのFacebookから
直接、メッセージにてお問い合わせください。
そして今回のインタビュー場所は
原宿駅から徒歩3分、ネスカフェ 原宿です。
ネスカフェ 原宿 (NESCAFE)
03-5772-2038
東京都渋谷区神宮前1-22-8
この番組では、ワークライフバランスを充実させている経営者、
起業家の方にインタビューをして、その秘訣や魅力を伺います。
「私、出てみたい」「あの人の話しは参考になるかも」という方、
自薦、他薦は問いません。
http://sakurasakusaku.com/contact よりご連絡ください。
ご応募お待ちしています。
企画:さくらみゆき・齊藤靖英/ナビゲーター:さくらみゆき/制作:齊藤靖英